八尾市法人事務所の屋上雨漏り防止の防水実施


施工前 防水状況



施工後 防水状況
八尾市の法人事務所ビルの屋上で、雨漏り防止の為、防水工事を施工しました。
定期的にメンテナンスを実施することで、大切な機械や書類を守ることにもなります。
そして、長く事務所を使用することが可能となります。
今回は、施工事例を記載したいと思います。
防水:塩ビシート防水機械固定 ウレタン防水複合工法
■施工前写真

こちらは施工前の写真となります。
多数ひび割れしているのが見受けられます。

この屋上の床の素材はコンクリートになります。
恐らく、このコンクリートの下に防水層が新築時に施工されています。

こちらの写真は、コンクリートの上から補修された部分を撮影したものです。
部分的に目地(筋の部分)を補修した跡が見受けられます。

こちらの写真は、現状給水や消火栓の配管となります。
この配管がある中での防水工事となります。
■施工状況写真

まずは、高圧洗浄作業をします。
長年雨水にさらされ蓄積した砂などを洗浄します。
写真の通り、洗浄した部分としていない部分は全然違いますね!

次に、塩ビシートの下貼りを実施します。
シートの模様に注意してみていただきたいです。

シートの模様部にディスクを設置します。
等間隔で設置することにより、台風等の風で捲れることを防止します。
また、端部にも金物を設置し、しっかりと固定します。

下貼りとディスク、金物の設置を屋上全体に設置します。
気の遠おくなる作業ですが、この部分が一番大切な部分となります。

最後に上貼りシートを施工して完了です!
きれいになりました!

フェンス等の足元部分にもしっかりとウレタン防水を施工しました。
艶ッとしてますね!!
以上で完成となります!
■完成写真






■株式会社MIMAについて
オフィス・工場・倉庫・賃貸マンション・ビルの困ったを解決します!
営繕担当の皆様,